和解学の創成

  • 1872年東京 日本橋

  • 1933年東京 日本橋

  • 1946年東京 日本橋

  • 2017年東京 日本橋

  • 1872年8月〜10月北京 前門

  • 現在北京 前門

  • 1949年前後北京 前門

  • 1930年代北京 前門

  • 1895年台北 衡陽路

  • 1930年代台北 衡陽路

  • 1960年代台北 衡陽路

  • 現在台北 衡陽路

  • 1904年ソウル 南大門

  • 2006年ソウル 南大門

  • 1950年ソウル 南大門

  • 1940年代初ソウル 南大門

■福島県(朝河貫一顕彰協会・県立図書館等)との連携

  1. 福島県には、朝河貫一顕彰協会が遺族からの朝河の遺産の寄贈を契機に設立されています。顕彰協会と連携することで、朝河貫一学術協会は福島県の復興、そのための県民意識の活性化に貢献します。

2019年4月19日(金)福島県立図書館
朝河貫一連絡会議(県立図書館・学術協会・顕彰協会・市町村関係者)

2018年度の福島県立図書館による顕彰事業全体へのリンクはこちらです

 

2019年2月23日(土) 午後2時~3時半
会場  福島県立図書館講堂
甚野尚志(早稲田大学文学学術院教授)「書簡からみた朝河貫一の歩み」

2018年7月23日
 朝河貫一顕彰協会郡山シンポジウム
矢吹晋「若き朝河と平和のための朝河歴史学」
甚野尚志「朝河貫一博士に何を学ぶか」